結婚してもダンナに好かれるように努力しないと
2002年8月5日さっき、他の人の日記を読ませて頂いて思った事。
その方はいわゆる「愛人さん」なんだけど。
これから正妻になる私や、奥様方のいわゆる「敵」な訳じゃない?
でもねー、その「愛人さん」の言ってる事も分かる気がするのね。
100%真実なのかは分からないんだけれど、読んでいて
「ああ、そんな奥さんならダンナは外で女作るわな〜」って感じなのですわ。
内容はここでは書きませんが、「妻の座」にあぐらをかいていてはいけないと言う事ね。
「愛人作る=妻にも非がある」
ではないかと。
だから、私も彼に愛想を尽かされないように努力しなければ。
いつまでも、彼に好かれる女でいよう。
自分の要求ばかりの女になるのは辞めよう。
うん、頑張るぞ。
こんな私の考え、甘いですか?
その方はいわゆる「愛人さん」なんだけど。
これから正妻になる私や、奥様方のいわゆる「敵」な訳じゃない?
でもねー、その「愛人さん」の言ってる事も分かる気がするのね。
100%真実なのかは分からないんだけれど、読んでいて
「ああ、そんな奥さんならダンナは外で女作るわな〜」って感じなのですわ。
内容はここでは書きませんが、「妻の座」にあぐらをかいていてはいけないと言う事ね。
「愛人作る=妻にも非がある」
ではないかと。
だから、私も彼に愛想を尽かされないように努力しなければ。
いつまでも、彼に好かれる女でいよう。
自分の要求ばかりの女になるのは辞めよう。
うん、頑張るぞ。
こんな私の考え、甘いですか?
コメント